広島県 : 初詣 | 除夜の鐘 | 初日の出
【広島県】廿日市市
みせん
古来より山そのものが御神体として信仰の対象として崇められてきた弥山。山頂からは360度の眺望を楽しめ、瀬戸内海とそこに浮かぶ島々が眼下に広がる。特に初日の出は圧巻。1月1日にはロープウエーは5時からの運行を予定している。懐中電灯、携帯電話、携帯電話充電器、防寒着、飲料などを忘れずに持って行こう。※車での来場は不可なので注意。
広島県廿日市市宮島町
JR宮島口駅・広島電鉄広電宮島口駅→徒歩5分の宮島口桟橋から連絡船10分、宮島桟橋下船、徒歩25分の紅葉谷駅から宮島ロープウエー15分、獅子岩駅下車、徒歩30分で山頂へ
※掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に必ず各施設にご確認ください。
アクセス数の多かった人気の初詣スポットをエリアごとにチェックしよう!
アクセス数の多かった人気の除夜の鐘スポットをエリアごとにチェックしよう!
アクセス数の多かった人気の初日の出スポットをエリアごとにチェックしよう!
料金(大人1名) 18,360円〜 32,940円
宿泊プランを見る
料金(大人1名) 9,720円〜 50,760円
料金(大人1名) 8,000円〜 75,600円
このエリアの宿泊情報をもっと見る
明かりが灯った石灯籠が立ち並ぶ趣のあるスポットで、嚴島神社や大鳥…
ほか68件を見る
平清盛公の命日にあたる3月20日に遺徳を偲び、神事を執り行う。1…
ほか8件を見る
世界遺産・厳島神社の参道に立ち、海沿いの客室から神社の大鳥居が望…
ほか2件を見る