愛知県/豊川
5.0点
豊川市桜ケ丘ミュージアムには郷土の歴史に関する資料や、この周辺の遺跡から出土した…
行った日:2016/12 ごろ
投稿日:2017/09/29
投稿者:旅忙人さん
御油の松並木資料館はとても小さな資料館ですが御油の松並木と一緒に見られるといいで…
ふるさと公園は子供たちが遊べる遊具がいっぱいで東海道の宿場町をイメージした滑り台…
3.0点
日本列島公園には小さな日本列島が造られています。ミニチュアを庭園風に表現してあり…
こちらの公園にはぎょぎよランドという淡水の小さな水族館があります。なんと無料です…
行った日:2017/04 ごろ
日本三大稲荷の一つである豊川稲荷は初詣の時はすごい人であふれかえり、年間参拝者数…
三河国の一宮である砥鹿神社は緑豊かな大きな境内があり拝殿も立派です。駐車場も大き…
江戸時代の東海道の街道沿いに植えられた松並木で東海道中膝栗毛のなかで、弥次郎兵衛…
名鉄豊川線の諏訪駅から徒歩10分ほどのところにある諏訪の桜トンネルは両サイドの桜…
行った日:2016/04 ごろ
佐奈川堤はなんといっても花見で、桜が満開にるころに河原や土手に植わっている菜の花…