県庁所在地:大津市
滋賀県ガイド:
琵琶湖は日本最大の淡水湖。大津の三井寺や石山寺、坂本の延暦寺や日吉大社など、名立たる古社寺が見どころ。湖北の高月・木之本には優れた観音像が多数残る。
滋賀県のBBQスポットを探そう!
選択してください。 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
滋賀県の観光・旅行・おでかけ情報を目的から探す
※アクセス数に基づくランキングです
びわ湖ダックツアー
[長浜・湖北]
多賀大社
[彦根・湖東三山]
滋賀農業公園ブルーメの丘
近江八幡水郷めぐり
鎌掛谷ほんしゃくなげ群落
奥琵琶湖パークウェイ
びわ湖グルメリゾート鮎家の郷
[大津・草津]
季節の野菜・山菜つみとり農園
甲賀の里忍術村
[甲賀・信楽]
醒井の梅花藻
>>滋賀県の観光スポット人気ランキングをもっと見る
るるぶショッピングで
滋賀県のお土産を探す
>>滋賀県のクチコミ情報をもっと見る
浜湖月
>>宿泊プランを見る
コンフォートイン近江八幡
ホテルレイクヴィラ
須賀谷温泉
大河原温泉 かもしか荘
>>滋賀県の宿泊人気ランキングをもっと見る
アカシ巡礼
[デート]
赤司くんとデート♡
>>詳細を見る
>>滋賀県のおでかけコースをもっと見る
日本全国、鉄道記念物のあるスポット
全国
日本の鉄道を支えてきた歴史的、文化的遺産にはいろいろなものがあります。保存車両だけでなく、意外なものが鉄道記念物になってい…
>>滋賀県のおでかけラリーMAPをもっと見る
天野川流域のホタル
6月4日はJRで近江長岡駅に行き、ホタル見物しました。観光客は大勢いました。観光客が多く出向くところは近江長岡駅から近い天…
>>滋賀県のおでかけ日記をもっと見る
大津・草津 大津には、三井寺や石山寺など名立たる古社寺が点在し、琵琶湖をめぐる遊覧船も発着。比叡山延暦寺の門前町・坂本には日吉大社もあり、草津には東海道の宿場町の面影が残る。
甲賀・信楽 忍者の里・甲賀には、日本で唯一の忍者屋敷が現存。信楽は焼物の里。
彦根・湖東三山 国宝・彦根城をはじめ、多賀大社、永源寺、湖東三山など歴史ある見どころが点在。水郷・近江八幡、五個荘、日野には近江商人が行き交った往時の町並みが残る。
長浜・湖北 豊臣秀吉ゆかりの長浜は、北国街道沿いに商家や蔵が残る。竹生島は琵琶湖八景で知られる信仰の島。高月・木之本には古刹が点在し、多くの優れた観音像を伝える。
湖西 ウォータースポーツが盛んな近江舞子、打見山山頂のレジャーランド・びわ湖バレイなどがある。マキノには琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」がある。