スペインにある観光スポットをご紹介。
世界的に有名な美術館で、スペイン三大美術館のひとつ。展示されている作品だけでも3000点以上の膨大なコレクションを誇る。時間がなければ見たい作品を絞ってまわりたい。受付に日本語のパンフレット・・・
ガウディ作の色とりどりのタイルで飾られた建物。カサミラに比べて小さいものだが、その不思議な曲線にはいくら見ていても飽きない美しさがある。内部は大広間から屋根裏部屋、屋上までくまなく見学でき、・・・
モンセラットの山は標高1241m。上部に円筒型の岩がいくつも寄り集まる奇妙な形の山。ガウディがモチーフのヒントを得た山といわれる。モンセラット修道院は様々な伝説がある黒いマリア像が有名。また・・・
看板料理はマッシュルームの鉄板焼き。アルバセテ産のマッシュルームにニンニクやチョリソ、パセリをのせてヒマワリ油で香ばしく焼き上げた絶品だ。ドリンクは自家製サングリアやグラスワインなど料理に合・・・
国内中から集めた焼き物を販売。伝統的なものからモダンなものまであり、産地ごとに陳列。食器、タイル、時計をはじめ温度計なども取り扱っている。セビージャの繊細な細工の皿やグラナダ焼が人気。お土産・・・
ティッセン・ボルネミッサ家のコレクションをスペイン政府が買い取り、美術館として公開している美術館。中世から現代に至る約800点の作品は年代別に展示されており、見ごたえがある。特別展も人気だ。・・・
正式名称は「エルカルナシオン大聖堂 Catedral de la Encarnación de Málaga」だが、単に「マラガ大聖堂」とも呼ばれる。16世紀に建築が開始されたが、資金難によ・・・
マラガ市内を見下ろす丘上にある要塞で、古代から砦があった場所。城壁からはマラガ市街や地中海が見渡せる。14世紀に、麓の城塞アルカサバを守る砦として再建された。アルカサバから徒歩で約20分。建・・・
古代ローマ時代の要塞の跡に、イスラム王朝時代の11世紀に入ってから新たに築かれた要塞。二重の城壁に囲まれた要塞内部には、アーチや宮殿跡、イスラム式庭園が残っている。また、入り口には発掘された・・・
ブエナ・ビスタ宮殿を改装した美術館。絵画や彫刻など、幅広いピカソ作品233点が並んでいる。マラガの中心部にあり、アクセスも便利だ。ピカソの生家と合わせて見学したい。
スポンサーサイト お問い合わせ