中国にある観光スポットをご紹介。
明、清時代の皇城である紫禁城(故宮博物院)の正門で、中国のシンボル的な存在。明の永楽帝が1417年に原型を造り、清代に現在の形に改められて天安門と呼ばれるようになった。現在は観光客でも楼に上・・・
1400年もの歴史を持つ歴代王朝の御苑。湖、山を背景に朱塗りの楼閣や亭が建てられている。湖中の瓊島に高くそびえるチベット式の白塔は公園の象徴で、清代1651年に建てられた。
約500年近くにわたり明、清朝の皇城であった故宮(紫禁城)で、中国最大規模の博物院。城壁に囲まれた広大な敷地内には、南北の中軸線に沿って美しい宮殿が左右対称に配置されている。なかでも外朝の中・・・
天安門広場の東側に位置し、元々は中国歴史博物館と中国革命博物館だったものを1つに統合。歴史博物館サイドでは、古代から清朝まで30万点もの収蔵物を有しており、約1万点を展示。とくに青銅器のコレ・・・
故宮博物院の北側に位置する景山を整備した公園。景山とは明の永楽帝が北京に遷都する際に風水に照らして造営した人工の山で、5つの峰には清代の乾隆帝時代に建てられた亭が立っている。頂上に立つ万春亭・・・
滝が流れ落ちる緑豊かな庭園を眺めながら、ゆったりと食事が楽しめる日本料理店。懐石料理から鉄板焼きまで豊富なメニューが揃っている。全国に支店も出しており、評判が高い。
ニューオータニ系列の長富宮飯店の2階にある日本料理店。落ち着いた雰囲気の中、日本のニューオータニから派遣された料理長が作る会席料理をメインに、正統派の日本料理が堪能できる。
北海公園の中にある宮廷料理のレストラン。清朝宮廷の台所「御膳房」で腕をふるっていたベテラン料理人たちが集まって1925年に店を開いたのが始まり。フカヒレやアワビなど高級食材を使った宮廷料理の・・・
ホテル ノボテル・シンチャオ内にある、広東と山東を中心とした中国料理のレストラン。本場広東省から招かれたシェフが作る種類豊富な点心を、優雅で趣のある店内で味わえる。
伝統的な広東料理を中心に季節毎の旬の素材や各地方独特のメニューを紹介する料理フェアを開催している。シェフは正統な広東料理を伝承する調理人の一人で、約50年間のキャリアをもつベテラン。料理は素・・・
スポンサーサイト お問い合わせ
中国 マカデミアナッツチョコレート
壮大な万里の長城が印象的なパッケージ。ひと味ちがうマカデミアナッツ入りチョコレ…
>>詳細を見る
中国 パンダクッキー
ココアパウダーでパンダを描いた、バター風味豊かなサクサクのソフトクッキー。人々…
中国 チョコウエハース
サクッと軽い口あたりと上品な甘さが自慢のチョコウエハース。職場やご家庭で気軽に…
>>もっと見る