韓国にある「見る」の観光スポットをご紹介。
民画や符籍(お守り)、典籍などを展示する民間博物館。庶民の暮らしや信仰を反映した素朴な作品が興味深い。所蔵する作品は3000点にものぼる。鑑賞後には緑茶のサービスや符籍作り体験(有料)なども・・・
朝鮮王朝末期の財務官の屋敷を改修して2002年にオープン。伝統文化講座が開設された北村の住民のための施設。広報展示館では、歴史や文化を映像で紹介している。この地域は小道が多く迷いやすいので、・・・
衣服や身の回りの小物につける装飾用の組紐・メドゥプ。使われる色や形により健康や夫婦円満などの願いが込められる。一番簡単な体験は、2本の紐を指だけでとんぼの形に編み上げるストラップ作り。単純な・・・
韓国無形文化財のシン・チュンヒョン氏の漆の工房。伝統的な韓屋は住居でもあるため、常に門が閉まっている。ブザーを押すと扉を開けてくれるので、勇気を出して訪れてよう。
標高262mの南山の頂上に建てられたタワー。中心街の各所から見えるソウルのランドマークで、夜のライトアップも景観に華やぎを添えている。最上階には展望レストランもあり、夜景を眺めながらディナー・・・
朝鮮王朝時代には天然の砦だった、標高262mの緑豊かな自然公園。南山巡回バスまたは南山ケーブルカーで頂上に登ると、Nソウルタワー(南山タワー) がそびえている。頂上のテラスからは市街が一望で・・・
南山の南麓に広がる東西約1kmほどの大通り。ショッピングエリア、ナイトスポットとして賑わう国際色豊かな繁華街だ。米軍基地やイスラム大使館が近いため、通りでは外国人を多く見かける。革製品の専門・・・
ヨーロッパの建築家による個性的な3棟の建物からなる美術館。MUSEUM1では古書画や磁器など韓国の伝統美術、MUSEUM2では1910年代以降の韓国と海外の現代美術を収蔵している。もう1つの・・・
弘大エリアのメイン通り、ほぼ中央にある観光案内所を中心にして左右に延びた通り。焼肉店などの飲食店をはじめ、カフェや流行最先端の洋服やアクセサリーショップなどがひしめく。芸術的な壁画やギター演・・・
ソウルで有名な芸術系「弘益大学」を中心としたエリア。さまざまな音楽を楽しめるライブハウスやクラブがあるエリアとしても有名。最近では、弘益大学前のメイン通りに韓国で有名なファッションブランドシ・・・
スポンサーサイト お問い合わせ