エディンバラにある観光スポットをご紹介。
1120年に創建されたゴシック様式の教会。現存する建物は1385年に再建されたもの。16世紀には、スコットランドの宗教改革における先駆者ジョン・ノックスが司祭を務め、カトリックの廃絶とプロテ・・・
イギリスで最も長い歴史を誇る城のひとつ。城内には市内最古の教会、アーガレット チャペルや、スコットランド歴代の王室の宝石や王冠、武器を収めたグレート ホイルなど歴史的遺品を数多く展示。毎年8・・・
エリザベス女王のスコットランドの公邸。元はデビット1世に建てられた礼拝堂だった。女王メアリーは1561~1567年迄住み、以後歴代の女王が正式な住居としてきた。1680年にチャールズ2世によ・・・
エジンバラの文豪ウォルター・スコットに因んで1844年に建てられた記念碑は61ⅿと世界最大級、エジンバラ城と並ぶ街のシンボル。1階は博物館となっており、塔の部分にもアクセス可能。頂上からはエ・・・
イギリス北部に位置するスコットランドは、1707年にイングランドに併合されるまで独立した王国だった。その首都エディンバラは古い歴史をもった街で、中世の街並みが残る旧市街と、18世紀後半から建・・・
商人トーマス・グラッドストーンズが1620年に建てたオールドタウン最古の6階建ての館。低い天井、細くてゆがんだ階段、小さな窓など、典型的な17世紀の家がそのままの形で保存されている。
スコットランドのプロテンスタントの急進派で宗教改革者のジョン・ノックスが住んでいた。ネザボウ・センターの一部にあり、メアリー女王の鍛治屋が建てた家で、16世紀の居宅の代表作。
スコットランドがイングランドに併合された後、ジョージ朝時代に造られた最初のニュータウン、シャーロット・スクエア。その北側に面する、№7のドア・プレートが付けられたジョージアン・ハウスはナショ・・・
ロイヤル・マイル沿いは、迷路のような小さな路地(クロース)がいくつも存在し、特に有名なのがこのブロディーズ・クロース。18世紀に実在した人物ディーコン・ブロディーが暮らした場所で、表向きは敬・・・
エジンバラの目抜き通り。由緒あるデパートを始め、ウールやキルト専門店、ファッション、レストランなどが密集し、洗練された活気に溢れる。通りの南側には建物がなく、オールドタウンやエジンバラ城がパ・・・
スポンサーサイト お問い合わせ