[温泉]
栃木県
塩原温泉郷
歴史ある塩原温泉郷には、地元の人々が管理する共同浴場が6つ。箒川沿いにあり、川のせせらぎと森林浴も楽しめる混浴露天風呂3つと、日塩もみじラインの入口、新湯地区の源泉の異なる3つの共同浴場を制覇しよう。
Webサービス by Yahoo! JAPAN
おでかけラリーMAPに参加するとどうなる?
不動の湯
[立ち寄り温泉]
0人が行きました
箒川の支流、不動沢の沢沿いにある、男女混浴の露天風呂。緑豊かな自然の中で、ひょう… >>詳細を見る
岩の湯
箒川に架かる福渡不動吊橋のたもとにある混浴露天風呂。天然の岩を利用した風呂で、少… >>詳細を見る
もみじの湯
新緑や紅葉シーズンには、周辺のもみじの木立が色鮮やかな混浴露天風呂。湯は無色透明… >>詳細を見る
むじなの湯
昔ムジナが傷をいやしたという言い伝えがあり、岩の割れ目から自然に湧き出す酸性の強… >>詳細を見る
寺の湯
かつてあった円谷寺が名の由来。噴煙上がる硫黄山のすぐ下にあり、乳白色の硫黄を含む… >>詳細を見る
中の湯
新湯温泉神社へ向かう道沿いにあり、浴室内は木造り。3人ほど入れる男女別の浴槽があ… >>詳細を見る
全て見る
ととみみさん
達成度:0%
(6件中0件)
>>チェック一覧
ニックネーム未登録さん
日本の名湯
北海道/ 青森県/ 秋田県/ 山形県/ 栃木県/他
参加者:24人
温泉街散歩が楽しい温泉地30
北海道/ 宮城県/ 山形県/ 福島県/ 栃木県/他
参加者:15人
応募期間:2017年9月1日〜2017年9月30日