県庁所在地:福島市
福島県ガイド:
猪苗代湖・桧原湖などの湖沼が点在する磐梯山周辺は、緑豊かな高原リゾート。城下町・会津若松、蔵の町・喜多方、宿場町・大内宿など、往時の面影を残す町も魅力。
福島県の紅葉スポットを探そう!
選択してください。 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
福島県の観光・旅行・おでかけ情報を目的から探す
※アクセス数に基づくランキングです
大内宿
[大内宿]
五色沼湖沼群
[五色沼]
スパリゾートハワイアンズ
[スパリゾートハワイアンズ]
塔のへつり
[下郷町]
アクアマリンふくしま
[小名浜]
会津武家屋敷
[東山温泉]
鶴ヶ城公園
[会津若松市]
東北サファリパーク
[二本松市]
あぶくま洞
[田村市]
>>福島県のクチコミ情報をもっと見る
若松屋旅館
[郡山・磐梯熱海・三春] 大人1名 9,180円〜
>>宿泊プランを見る
つきみが丘町民センター
[喜多方・柳津・只見]
田舎モダンの宿舘乃湯
[南会津] 大人1名 5,400円〜
三ツ美屋旅館
[郡山・磐梯熱海・三春] 大人1名 7,020円〜
瀞流の宿 かわち
[喜多方・柳津・只見] 大人1名 11,880円〜
3日目
[体験・見学]いわき〜猪苗代湖
夕方には東京に帰れるように調整しました。 9時〜14時予定
>>詳細を見る
>>福島県のおでかけコースをもっと見る
飯坂温泉外湯めぐり
飯坂温泉
阿武隈川の支流、摺上川両岸に広がる飯坂温泉は、奥州三名湯の一つ。素朴な共同浴場8つがあり、中でも芭蕉が「おくのほそ道」で訪…
>>福島県のおでかけラリーMAPをもっと見る
太古から生き延びる
よくぞここまで生きてきたと圧倒的な生命力を感じます。
>>福島県のおでかけ日記をもっと見る
福島・二本松 福島は周囲を吾妻連峰阿武隈山地に囲まれた県庁所在地。菊人形で知られる二本松には、桜の名所・霞ケ城公園がある。飯坂・高湯・土湯などの名湯も魅力。
郡山・磐梯熱海・三春 東北自動車道と新幹線が通る郡山は県内最大の都市で、磐梯熱海温泉が奥座敷。滝桜で知られる三春周辺には、巨大鍾乳洞のあぶくま洞や小野小町ゆかりの温泉がある。
白河・甲子 だるまで知られる白河は、白河の関や南湖など名所・旧跡が多い。羽鳥湖から甲子高原にかけては、アウトドア施設が整い、秘湯ムードの温泉が点在する。
いわき・小名浜・相馬 太平洋に面した浜通りと呼ばれるエリア。中心都市・いわきは化石の町として知られ、歴史あるいわき湯本温泉も湧く。相馬は馬追いで知られる相馬藩の城下町。
会津・磐梯・猪苗代 戊辰戦争の舞台となった会津若松は、ゆかりの史跡が残る城下町。野口英世の故郷・猪苗代から磐梯高原にかけては、多くの湖沼やスキー場が点在する一大リゾート。
喜多方・柳津・只見 蔵の町・喜多方には2600棟もの蔵が点在し、ラーメンの食べ歩きも楽しみ。その北西に位置する熱塩や山都はそばの里として知られる。只見はダムや湖のある水の郷。
南会津 会津西街道の宿場町・大内宿は、往時の町並みをそのままに残す。山々に囲まれた会津高原には、昔ながらの曲家集落や温泉が点在する。檜枝岐は尾瀬の玄関口。